【第3回 魚の食育プログラム~岡山の地魚を釣ろう!】
日時:2022年4月2日(土)、3日(日)、5日(火)
1回目 09:00~10:30
2回目 11:00~12:30
3回目 13:00~14:30
※1回のプログラムは90分です。
場所:下津井漁業協同組合敷地内(倉敷市下津井1-9-8)
>>Facebookイベントページ
下津井わくわくプロジェクトでは、子供達に魚を好きになってもらうための活動を行っております。
このプログラムに参加した子供達の中には、自分で釣った魚をその場で焼いて食べる事で、今まであまり好きではなかった魚を好きになった子供達もたくさんいます。
1回目は鯛、2回目は下津井のタコを釣って頂きましたたが、3回目は、いろんな岡山の地魚を釣って頂きます。何が釣れるかは当日のお楽しみです。
主催者側で、釣り竿や釣り針、BBQコンロや炭等を全て用意しますので、参加者は、ほぼ手ぶらで参加して頂けて、当日も、スタッフがサポートしておりますので、釣りの経験がない方でも安心して参加して頂く事ができます。
参加費:
5,000円(税込)
小学生以下子供1名、引率大人1名以上2名まで
追加の子供1名につき2,500円(1組は子供合計最大3名まで)
・子供1名につきお魚1匹
・子供1名につき下津井わくわくプロジェクトオリジナルグッズ
プログラム:
(1)開始10分前に下津井漁業協同組合敷地前集合
倉敷市下津井1-9-8 *無料駐車場あります。
(2)お魚を釣る。水槽を泳ぐ魚を提供する釣り竿と針で釣り体験してもらいます。
20分経過時点で釣れなかった場合には網ですくえます。
(3)漁師さんにその魚をさばいてもらいます。
(4)用意されたBBQコンロで魚を焼いて食べて頂きます。
お魚以外の野菜やご飯等の持ち込みは自由ですので時間内までお楽しみください。
(5)当日は、魚について興味を持ってもらえるきっかけとして「魚を学ぶ紙芝居」を準備しています。
|
|
|
|