【森芸×湯原温泉 湯原温泉アートめぐり】
期間:2024年10月1日(火)~11月30日(土)
場所:湯原温泉(真庭市湯原温泉)
謎解き受付時間:10:00~17:00
>>公式情報はこちら
>>公式instagram
岡山県北部の地域において、国際芸術祭「森の芸術祭 晴れの国・岡山」が開催されます。
湯原温泉のある真庭地域でも様々なアートが楽しめます。
その期間に合わせ湯原温泉では関連事業として「湯原温泉アートめぐり」を開催します!
まち歩きをしながら、アートやゲームが楽しめます。
〇 のれん
色とりどりの「アートのれん」が温泉街を彩ります!
参加施設は36軒。アーティストさんも22名!
あざやかなのれんや湯原らしく“はんざき”をデザインしたもの、
店舗に合わせて描かれたものなど、見ているだけでも楽しめます。
ぜひ全施設を巡ってみてくださいね!
〇 謎解き
温泉街にあるものを使った“リアル謎解きゲーム”です。
謎解きゲームは2年前にも実施をして、とても人気のあった企画です。
子供さんから大人まで、ご家族・グループでお楽しみいただけます。
謎解きゲームの問題を作ってくれたのは「岡山謎解き同好会」の皆さんです。
参加費:
・ちょっと気軽に“初級編”に挑戦!…500円
・そして更なる謎解きに挑戦したい方は“上級編”もあります!…1500円
〇タイルアート
はんざき足湯の遊歩道沿いに「タイルアート」が出現します!
遊歩道入口の湯原紹介コーナーは、地元のみんなでタイルを並べて作りました。
かわいい“はんざき”が暮らす温泉街の景色を表現しています。
そして巨大なQRコード・・・湯原温泉HPだけどちゃんと読めるかな??
次はリアルな巨大はんざきのオブジェ!
細か~いところまで、丁寧に作られています。

お問合せ:
湯原観光情報センター 電話0867-62-2526