洋学資料館の夏休み教室
洋学資料館では小学生向けの夏休み教室の参加者を募集しています。
>>公式情報はこちら
【A.親子でヒンデローペンの作品づくり】
日時:2025年7月26日(土)13:30~16:00
場所:津山洋学資料館 GENPOホール(津山市西新町5)
定員:小学4~6年生と保護者 10組20名
参加費:親子で1セット作成 1,800円、親子で2セット作成 3,000円
応募締め切り:2025年7月16日(水)
オランダの民族模様「ヒンデローペン」でドイツ製テラコッタ3点に絵付けします。
【B.むかしの学者もやった科学実験】
日時:2025年8月2日(土) 午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30
場所:津山洋学資料館 GENPOホール(津山市西新町5)
定員:小学4~6年生 各回20名
参加費:無料
締め切り:2025年7月23日(水)
挑戦してみよう!津山藩医宇田川榕菴が著した日本最初の科学書「舎蜜開宗」の中からの再現実験!
実験(1)「舎蜜開宗と“べらぼう”なさし絵」
実験(2)「宇田川榕菴と学ぶ~隠顕インクの世界~」
【C.人体のしくみやはたらきについて学ぼう!】
日時:2025年8月9日(土)10:00~12:00
場所:津山洋学資料館 GENPOホール(津山市西新町5)
定員:小学1~6年生 20名
参加費:無料
締め切り:2025年7月30日(水)
からだの中野ようすについて、工作やスケッチを通してしくみやはたらきについて学びます。
■応募方法
e-mailでお申し込みください。
yougaku@city.tsuyama.lg.jp
お問合せ:津山洋学資料館 TEL 0868-23-3324