市民の防火・防災意識の啓発と、消防職・団員の士気の高揚を図るために行われる、新春恒例行事です。
TAG 出初式
2024.1.14【令和6年岡山市消防出初式】(岡山市東区)
式典、分列行進、消防車両展示や救助隊公開訓練など様々な催し物を開催し、防火・防災意識の啓発と、消防職・団員の指揮の高揚を図るために行われる、新春恒例の仕事始めの行事です。
2023.1.8【令和5年岡山市消防出初式】(岡山市東区)
六番川水の公園体育館多目的グラウンドで、消防車・消防ヘリQR動画ツアーや火災予防戦隊まもるんじゃーショー、消防ヘリコプターによる訓練など、皆様に防火・防災等について楽しみながら学べるイベントを開催
2020.1.12【令和2年 津山消防出初式】(津山市)
式典のあと、新型はしご車・ポンプ車・小型ポンプ等 約100台による一斉の着色放水を行います。
2019.1.27【特別開催★日曜朝市!】(矢掛町/やかげ町家交流館)
美味しいもの、温かいもの、たくさん出店いたします♪
2019.1.13【岡山市消防出初式】(岡山市/六番川水の公園)
はしご車搭乗体験や火災予防戦隊まもるんじゃーショーなどのアトラクションを始め、応急手当講習や住宅用火災警報器の展示など、防火・防災について楽しみながら学べるイベント。
2019.1.6【平成31年 津山消防出初式】(津山市)
はしご車・ポンプ車・小型ポンプ等 約100台による一斉の着色放水を行います。