【津山城 初日の出】 日時:2022年1月1日(土)6:00開門 場所:津山城(鶴山公園)三の丸 鶴山館南側(津山市山下135) 入園料:大人310円、中学生以下無料 駐車場:津山観光センター駐車場 >>公式情報はこちら…
2022.1.1【津山城 初日の出】(津山市)

2021年~2022年 冬休み イベント情報まとめ
【津山城 初日の出】 日時:2022年1月1日(土)6:00開門 場所:津山城(鶴山公園)三の丸 鶴山館南側(津山市山下135) 入園料:大人310円、中学生以下無料 駐車場:津山観光センター駐車場 >>公式情報はこちら…
大晦日のカウントダウン、そして新年の幕開け午前零時の時報とともに、ニューイヤー花火の打ち上げ(1,080発)が始まります。
毎年恒例年末最後のお祭りイベント♪
AM0:00~ 2022発の花火が夜空を彩る!!
舞台は、昨年香川県・宇多津にオープンした四国水族館。
魚の群れがダイナミックに回遊する黒潮を表現した巨大水槽を背景に、神秘の水系と薮井佑介さんの壮大で浮遊感あふれる電子音楽が溶けあう2021年大晦日の夜のアクアリウム・コンサート。
岡山近郊のイベント情報を今すぐチェック♪
※随時情報追加します
『新町商店街に 来て・見て・楽しむ!』
『ひと・もの・自然に出会い、ふれあう。』
京橋西詰め旭川河川敷広場にて開催!
津山まなびの鉄道館内の旧津山扇形機関車庫を約1万3千個のLED(発光ダイオード)で彩る。
毎月第4日曜日開催!
岡山県立図書館では、普段は入ることができない書庫などを係員の説明を受けながら巡る見学ツアーを行っています。コース内は撮影可能。