【第12回くらしきフォーラム with AB-1コンテスト】
日時:2016年11月6日(日)10:00~16:30
場所:川崎医療福祉大学(倉敷市松島288)
※雨天決行、駐車場無料
※パーソナルアシスタント(障害のある方の付き添い支援)は要予約
>>facebookページ
地域の方へ障がい理解を深める事を目的として、障がいのあるなしに関わらず皆が学んで楽しめるイベントです。
今年はテーマを「体感する」と題し、来場者が交流し体感し合えるフォーラムとなっています。
当日の催し物としましては、
(1)高梁川流域6市町の18団体が出店して軽食や菓子など障がい者施設がそれぞれの自慢のグルメ食品を販売するAB-1コンテスト、
(2)障がい者差別解消法施行に伴う障がい者と障がい者福祉関係者によるシンポジウム、
(3)障がいのある人ない人によるダンスや音楽といったステージ、
(4)車いす体験や手話体験などができる体験コーナー、
(5)高梁川流域のゆるキャラも大集合してのゆるキャラスタンプラリーなど、
その他にも様々なコーナーがあります。(雨天決行、駐車場無料)
キッズスペースやワークショップコーナーなど、家族でご楽しめる内容となっておりますので、皆様ぜひご来場ください!


◆イベント紹介依頼メッセージをいただきました。ありがとうございました!



▼Facebookページへの「いいね」もお願いします♪
|
![]() 発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法 [ 大場美鈴 ] |
コメントを残す